• ホーム
  • イベント
    • セミナー
    • 勉強会
    • パープルストライド
  • PanCANとは
    • パンキャンジャパンとは
    • 使命
    • 理事会
    • 定款
    • 科学諮問委員会
    • 医学諮問委員会
    • NET医学諮問委員会
    • 会計報告
    • パープルリボン活動
    • プライバシーポリシー
    • お問い合わせ
    • 免責事項
  • 膵臓がん・NET
    • はじめに
    • 診断方法
    • 治療方法
    • 臨床試験
    • パルズ電話相談
    • 教育ビデオ
    • 病院を探す
    • インフォームドコンセント(iPadアプリ)
    • サバイバーストーリー
    • NETとは
      • NET診断法
      • NET治療法
      • 全国のNET患者会
      • ネット・キャンサー・デー(NCD)
  • 研究
    • 家族性膵がん研究
      • 家族性膵がん研究ニューズレター
      • 家族性膵がん登録制度のスタート
      • 家族性膵がん研究について
    • パンキャン賞
    • リサーチニュース
  • 政策提言
    • 政策提言(アドボカシー)
    • ドラッグラグ解消署名運動
  • 会員
    • 入会案内
    • 賛助会員ログイン/ログアウト
  • 寄付・支援
    • 寄付・支援する
    • スポンサー
    • その他のパンキャンページ
    • 参加する
      • ボランティア
  • ショップ
    • Shop Purple on アマゾン

国内ニュース:AMED研究公募「医療機器開発推進研究事業」

平成29年度「医療機器開発推進研究事業」に係る公募についてのお知らせです。

国立研究開発法人日本医療研究開発機構では、平成29年度「医療機器開発推進研究事業」において、
以下の研究開発課題について公募いたします。
 
【募集概要】
・医療費適正化に資する革新的医療機器の医師主導治験
・医療費適正化に資する革新的医療機器の臨床研究

続きを読む...

国内ニュース:祝 改正がん対策基本法成立(難治性がん・希少がんの研究促進)

2016年12月13日

祝 改正がん対策基本法成立

 

 yomiuri20161209 RevCancerControlAct

 

 

特定非営利活動法人パンキャンジャパンは、一般社団法人全国がん患者団体連合会(全がん連)とともに、「がん対策基本法改正案」の早期成立を要望してまいりました。議連での検討が始まってから、およそ1年半にわたる長い道のりを経て、2016年12月9日の衆議院本会議において全会一致により「改正がん対策基本法」が成立しました。

続きを読む...

海外ニュース:膵がんの早期発見を可能にするIMMRAY™ PANCAN-D血液検査

海外ニュース:膵がんの早期発見を可能にするIMMRAY™ PANCAN-D血液検査                                                                                                                                  2016年10月16日

パンキャンジャパンの米国本部(Pancreatic Cancer Action Network)が中心となり、第一回世界膵癌連合(World Pancreatic Cancer Coalition (WPCC))と、第三回米国癌学会膵癌特別会議(American Association for Cancer Research (AACR))Pancreatic Cancer Special Conference)が、世界中から患者支援団体と著名な膵癌研究者並びに臨床研究医を集めて2016年5月10日から15日の6日間、米国フロリダ州オーランドにて開催された。パンキャン米国本部は、2020年までに膵がん生存率を倍増するという「Double survival by 2020」という、膵癌患者の切実な要望に応えるための、高い目標を打ち出した。

続きを読む...

国内ニュース: 免疫チェックポイント阻害薬の治療を受ける患者さんへ

2016年7月13日付  公益社団法人日本臨床腫瘍学会(理事長    大江裕一郎)は、免疫チェックポイント阻害剤の治療を受ける患者さん向けに注意を促す声明文を発表した。

続きを読む...

ご案内:新しいパープルリボンバッチ、販売開始

New

 

『新しいパープルリボンバッチ、販売開始しました』

 

3 father

6月にfacebookでご案内した「文字の入ったピンバッチ」、覚えていらっしゃるでしょうか。準備が整いまして、この販売を開始いたしました。
すい臓がんを広く知っていただくものにアウェアネス・リボン(Awareness Ribbon)の活動がありますが、パンキャンのリボンピンに「文字の入ったもの」があります。これは「私の愛する人のだれが、すい臓がんなのか」を表すものです。
「wife」 「husband」「grandma」「grandpa」「father」
「mother」「brother」「sister」 「son」 「daughter」…
様々な文字があるだけ、その思いもあります。

続きを読む...

国内ニュース:ランレオチドが承認申請される

2016年7月27日 イプセン社/帝人ファーマ株式会社プレスリリース

神経内分泌腫瘍の治療薬として「ランレオチド酢酸塩(ソマチュリン®)」をPMDAに申請

 

 帝人ファーマ株式会社(本社:東京都千代田区、社長:宇野 洋)は、本日、イプセン社(本社:フランス・パリ、Euronext:IPN、ADR:IPSEY)から導入している「ランレオチド酢酸塩(商品名:ソマチュリン)」について、本日、独立行政法人 医薬品医療機器総合機構(PMDA)に対し、神経内分泌腫瘍への適応追加申請を行ったことを発表した。これにより治療薬の少ない神経内分泌腫瘍に新たな治療の選択肢が加わることになるので、迅速な保険償還に期待したい。

続きを読む...

サバイバーストーリー:的場 直子

matoba  

米国でのCAPTEM治療体験記(Revised 9.8.14)

私が初めてCAPTEMという治療薬の名前を耳にしたのは、もう6年以上も前になる2008年の春頃だったと思います。厳密に言うと、当時はCAPTEMという言葉は使われておらず「ゼローダとテモダールの併用治療」とだけ呼ばれていました。

続きを読む

その他の記事...

  1. 海外ニュース:研究者へのお知らせ Funding opportunities
  2. 国内ニュース:未承認薬・神経内分泌腫瘍対象カペシタビン+テモゾロミド(CAPTEM)について
  3. パンキャン賞について
  4. 海外ニュース:イリノテカンリポゾームがNCCN膵癌診療ガイドラインに採択される

10 / 12

  • 最初へ
  • 前へ
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 次へ
  • 最後へ

Login Form

  • パスワードを忘れましたか?
  • ユーザ名を忘れましたか?

topmessagedonation001

すい臓がんと診断されたら

  • すい臓がん専門医
  • すい臓がん専門病院一覧(症例数)
  • すい臓がん専門病院(治療成績)
  • 地域がん診療拠点病院一覧
  • パルズ電話相談/PALS
  • 病院を探す
  • すい臓がんと診断されたら

すい臓がんについて知る

  • すい臓がんとは?
  • 治療方法
  • 診断方法

研究/Research

  • 研究/Research
  • 遺伝子と家族性膵がん
  • 家族性膵癌登録制度について(外部リンク:日本膵臓学会)

臨床試験/Clinical Trial

  • 臨床試験に参加しよう
  • 治験情報一覧
  • 膵がん治療のビデオ講座
  • 書籍/Books
  • ビデオ講座:膵がん教室
  • ビデオ講座:超音波検査