• ホーム
  • イベント
    • セミナー
    • 勉強会
    • パープルストライド
  • PanCANとは
    • パンキャンジャパンとは
    • 使命
    • 理事会
    • 定款
    • 科学諮問委員会
    • 医学諮問委員会
    • NET医学諮問委員会
    • 会計報告
    • パープルリボン活動
    • プライバシーポリシー
    • お問い合わせ
    • 免責事項
  • 膵臓がん・NET
    • はじめに
    • 診断方法
    • 治療方法
    • 臨床試験
    • パルズ電話相談
    • 教育ビデオ
    • 病院を探す
    • インフォームドコンセント(iPadアプリ)
    • サバイバーストーリー
    • NETとは
      • NET診断法
      • NET治療法
      • 全国のNET患者会
      • ネット・キャンサー・デー(NCD)
  • 研究
    • 家族性膵がん研究
      • 家族性膵がん研究ニューズレター
      • 家族性膵がん登録制度のスタート
      • 家族性膵がん研究について
    • パンキャン賞
    • リサーチニュース
  • 政策提言
    • 政策提言(アドボカシー)
    • ドラッグラグ解消署名運動
  • 会員
    • 入会案内
    • 賛助会員ログイン/ログアウト
  • 寄付・支援
    • 寄付・支援する
    • スポンサー
    • その他のパンキャンページ
    • 参加する
      • ボランティア
  • ショップ
    • Shop Purple on アマゾン

海外ニュース:膵臓癌に対する免疫標的療法イブルチニブの臨床試験

Burton Tyrosine Kinase BTK

海外ニュース:膵臓癌に対する免疫標的療法イブルチニブの臨床試験

2017年1月12日

ある種の免疫細胞とがん細胞間のシグナル伝達を阻害する医薬品は、膵臓癌の治療成績を改善するか?

 標的免疫療法薬のイブルチニブ(ibrutinib;商品名イムブルビカ)は、米国では特定の白血病およびリンパ腫の治療に承認されており、日本では2016年3月に「再発または難治性の慢性リンパ性白血病(小リンパ球性リンパ腫を含む)」について承認され、「再発または難治性のマントル細胞リンパ腫」に対しても追加承認申請されている。イブルチニブは、経口投与可能な選択的不可逆的酵素阻害薬であり、ブルトン型チロシンキナーゼ(BTK)阻害薬である。ここに紹介するのは、ステージ4の膵癌患者が使う標準治療ゲムシタビン+ナブパクリタキセルに標的免疫療法イブルチニブを併用するフェーズII臨床試験である。

 

続きを読む...

国内ニュース:(祝)膵・消化管神経内分泌腫瘍にランレオチドが承認される

Lanreotide and SST 14

Amino acid composition of somatostatin 14 (SST-14) and synthetic analog Lanreotide

 

国内ニュース:(祝)ランレオチドが膵・消化管神経内分泌腫瘍に承認される


2017年7月3日
イプセン社と帝人ファーマ社は、本日、膵・消化管神経内分泌腫瘍(GEP-NET)患者を対象としたランレオチド(商品名ソマチュリンSomatuline®)が厚生労働省の承認を受けたと発表した。米国FDAにより2014年12月16日にランレオチドがGEP-NET患者に対して承認されたことを受け、2015年5月1日、NPO法人パンキャンジャパン(理事長 眞島喜幸)は、厚生労働大臣塩崎恭久氏に対して、3万3778筆の署名とともにランレオチドの早期承認を求める要望書を手渡した。そして、2016年7月、帝人ファーマ社は、イプセン社が14か国で実施した第III相試験(CLARINET)および帝人ファーマが日本国内で実施した多施設第II相試験の結果を基にして厚生労働省へランレオチドの膵・消化管神経内分泌腫瘍適用に関する追加承認申請を提出していた。

続きを読む...

先進医療:腹膜播種の対処療法

satoi sohei small

Sohei Satoi, MD, PhD, Kansai Medical University

 

先進医療技術B:腹膜播種の対処療法

腹膜播種のS-1+パクリタキセルの併用療法

 

パンキャンジャパンでは、これまでのセミナーで「腹膜播種と治療法」についての講演も行っています。ビデオ等での講演の視聴のご希望の方は、以下をご参照ください。

 

■『[ビデオ講座④]『腹膜播種(ふくまくはしゅ)の対処療法 』
里井 壯平 先生 (関西医科大学 外科学講座)
http://blog.canpan.info/pancan/archive/15

 

続きを読む...

SNMMI:微小な膵癌検出に期待できる免疫PET(Immuno-PET)

PETCT

2017年6月16日

微小膵癌の検出を可能にしたヒトモノクローナル抗体(HuMab-5B1)による免疫PET画像診断(Immuno-PET)
~抗体ががん抗原CA19-9とつながることで微小な膵癌が見つかるようになる~

 

2017年核医学・分子イメージング学会(SNMMI)年次総会において新規ヒトモノクローナル抗体HuMab-5B1によるイメージングの実現可能性と安全性の検証に関する最初のファーストインヒューマンインヒューマン試験が発表された。このヒトモノクローナル抗体は、膵臓腫瘍および小細胞肺癌および胃腸系の腫瘍を含む様々な他の悪性腫瘍で発現する 癌抗原(CA)19-9を標的とする。それにより、いままで難しかった固形がんの小さな腫瘍を識別できる精度が向上し、治療の選択をガイドする役割も期待される。

続きを読む...

国内ニュース:免疫療法ペンブロリズマブの早期承認を求める要望書提出

penbrolizmab request submit 20170629

 2017年6月28日

 

『厚労省へ、米FDA承認のペンブロリズマブ(キイトルーダ)の早期承認をもとめる要望書を提出いたしました』

 

 

2017年5月23日に米国FDAによってペンブロリズマブが膵臓がんに承認されました。それを受けて、本日、2017年6月28日、厚労省にお伺いし、医薬・生活衛生局の杉山基準係長、伊藤厚生労働技官に 「米FDA初の臓器横断型バイーマーカーに基づく免疫療法の承認、ペンブロリズマブの早期承認を求める要望書」を提出させていただきました。

続きを読む...

サバイバーストーリー:フィリップ・ゼブリンスキー(Stg4)

Survivor story PanCAN surgery twice

2016年5月26日

GA療法と新薬の臨床試験で新しい境地を開く

 

■わたくしが膵臓がんだと知らせてくれたのは黄疸だった

2014年5月、私はステージ4の膵臓がんと診断されました。 何かがおかしいという最初の兆候は、わずか5週間前、黄疸の症状を経験したときでした。黄疸は、膵頭部の小さな腫瘍が原因であることが判明しました。当初の診断ではステージ2の膵臓がんでしたので、膵頭十二指腸切除術が試みられました。 その手術の最中に肝転移が確認されたため手術は中止されました。肝転移のあるステージ4の膵臓がんと診断がかわりました。

 

続きを読む...

海外ニュース:(祝)ALK遺伝子変異が膵がんで発見される

dMMR or MCI H photo

 

「3,000を超える膵臓がん患者の腫瘍サンプルの包括的なゲノムプロファイリングにより、我々は、ALK転座を有する腫瘍をもつ5人の患者を同定した」とピッツバーグ大学医学部の病理学部助教授Aatur Singhi氏MD、PhDと共同研究者 Nathan Bahary氏、MD、PhDを含む多施設共同研究チームは、Journal of the National Comprehensive Cancer Networkに発表した。

続きを読む...

その他の記事...

  1. 海外ニュース:膵癌の幹細胞伝達経路阻害剤(Napabukasin)の臨床試験が進む
  2. ASCO: 転移性膵癌の進行を抑えるPEGPH20+標準化学療法
  3. 膵臓がんのプレシジョンメディシンに関する5つのポイント
  4. 海外ニュース:Gem耐性進行膵癌にイリノテカン・リポゾーム併用療法

7 / 12

  • 最初へ
  • 前へ
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 次へ
  • 最後へ

Login Form

  • パスワードを忘れましたか?
  • ユーザ名を忘れましたか?

topmessagedonation001

すい臓がんと診断されたら

  • すい臓がん専門医
  • すい臓がん専門病院一覧(症例数)
  • すい臓がん専門病院(治療成績)
  • 地域がん診療拠点病院一覧
  • パルズ電話相談/PALS
  • 病院を探す
  • すい臓がんと診断されたら

すい臓がんについて知る

  • すい臓がんとは?
  • 治療方法
  • 診断方法

研究/Research

  • 研究/Research
  • 遺伝子と家族性膵がん
  • 家族性膵癌登録制度について(外部リンク:日本膵臓学会)

臨床試験/Clinical Trial

  • 臨床試験に参加しよう
  • 治験情報一覧
  • 膵がん治療のビデオ講座
  • 書籍/Books
  • ビデオ講座:膵がん教室
  • ビデオ講座:超音波検査